愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!
年内の1棟購入を目標に、日々勉強しております。
ワーク⑨の提出
遅ればせながらワーク⑨を提出いたします!
遅くなってしまいすみません><
ワーク⑨の内容
①気になる物件をピックアップ
②その物件の「1部屋」のリフォーム費用を算出
今回は、実際に戸建の見積を取った際の単価を元に、外注をした場合の予想リフォーム費用についてまとめてみようと思います!
物件のスペック
構造・築年数:木造築42年
間取り:6DK
洋室:3室(1階:1室、2階:2室)
和室:3室(1階2室、2階:1室)
ダイニング:1室
単価(参考) ※一部修正しています
クロス(通常):700円/m
⇒1㎡≒約1.23m(と換算する)
⇒また、施工ロスがあるため、さらに1.1倍とする
クッションフロア:2,000円/㎡
畳 表替え:3,000円/枚
襖 張替え:2,500円/枚
1階
ダイニング(6畳)
CF張替え:2.73×3.62×2000=19,765円
天井クロス替え:2.73×3.62×1.1×1.23×700=9,360円
壁クロス張替え(片面のみ):2.5×3.62×1.1×1.23×700=8,571円
混合栓取り換え:20,000円
LED照明:8,000円
計65,696円
洋室(10畳)
CF張り替え:16㎡×1.1×2,000円=35,200円
壁クロス張り替え:40㎡×1.1×1.23×700円=37,884円
天井クロス張り替え:16㎡×1.1×1.23×700円=15,154円
LED照明:8,000円
計96,238円
和室(6畳)×2室
畳 表替え:3,000円×6枚=18,000円
天井クロス替え:2.73×3.62×1.1×1.23×700=9,360円
襖 張り替え:2,500円×13枚=32,500円
計59,860円×2室=119,720円
2階
洋室(6畳)×2室
CF張替え:2.73×3.62×2000=19,765円
壁クロス張り替え:31.75㎡×1.1×1.23×700円=30,070円
天井クロス替え:2.73×3.62×1.1×1.23×700=9,360円
LED照明:8,000円
計67,195円×2室=134,390円
和室
畳 表替え:3,000円×6枚=18,000円
天井クロス替え:2.73×3.62×1.1×1.23×700=9,360円
襖 張り替え:2,500円×13枚=32,500円
計59,860円
簡易見積計
1階
ダイニング(65,696円)
洋室(96,238円)
和室×2(119,720円)
計281,654円
2階
洋室×2(134,390円)
和室(59,860円)
計194,250円
簡易リフォーム見積計
281,654円+194,250円+消費税=523,494円
その他費用
配水関係
給湯器交換:約10万
配管全交換:約20万
キッチン
キッチン交換:約8万
独立洗面台:約5万
トイレ
ウォシュレット(トイレ)新設:約5万
計51万
上記すべて外注で実施した場合の簡易見積計
523,494円+約51万=1,033,494円
その他、今回含めなかった費用
- 外装工事(外壁・屋根)
- 美装
- 塗装
- 残置物処理
- 木の伐採など
- 廊下のクロス費用
-----ワーク⑨以上-----
単価は、あるリフォーム会社様の見積を元に作成いたしましたが、これで合っているのか自信がありません…笑
抜けている箇所があればぜひご指摘いただけましたら幸いです…!
ですが、こうして外注をした場合のMAXの費用をあらかじめ想定しておけると、作戦が立てやすいので安心だと感じました…!
「簡易見積表」も現在作成中…。少しずつ精度を高めていきたいです!
それでは、また!