愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!
岐阜県某市の中古戸建で不動産賃貸業をスタート。
現在は、2022年4月のハウスクリーニング業の開業に向けて準備中です。
電気工事士勉強用アプリ
日々、ちょこちょこと第2種電気工事士の勉強を進めております…。
Twitterを見ていると、心なしか最近、宅建の勉強を始められている方を多く見かける気がするのですが、何やらスマホのアプリで勉強してる人がいる…。
「そういえば、電気工事士もスマホのアプリとかあるんじゃね?(ほじ」
とアホみたいに今更ながら気が付き、調べてみました。
めっちゃあるやん・・・
時は、令和。そりゃあるに決まってます(むしろ無かったら意外なビジネスチャンス)
しかしどれがいいのかよくわからん・・・
というわけで、とりあえず★評価が圧倒的に多かったこのアプリをインストールしてみました!
うむ、名前が良い・・・(にっこり
また使用感が良かったらブログに書いてみようと思います!
電気工事士YouTube
最近は、書籍もさることながらYouTubeで勉強することも増えてきました。
www.bonjin-no-seizon-senryaku.com
色々見てきた中で、個人的にお気に入りなのはこのチャンネル。
「電工試験の虎_ホーザン」
うむ、名前が良い(にっこり
名前重視で選んでるわけではないのですが、「名前、名前!」とガヤが飛んできそうなものが好きになる傾向があるようです(適当)
受験時代の経験から、動画で勉強するのに懐疑的なところがあったのですが、
動画で勉強、めっちゃ便利…。
文明の進化に感謝する日々です…。
それでは、また!