愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!
1号物件(戸建)の入居者が決まり、現在、次の一手を模索中です。
兼業届
ここ1週間ほど、実は悩みに悩んでおりました…。
その内容というのが…。
兼業届
遡ること3週間ほど前。
本業で、ある噂を耳にする…。
併せて、4月から弊社副業解禁となるかもしれぬという謎の噂が…
— のりを (@noriwo_radio) 2021年3月15日
さすがに、噂のレベルだろうとあまり本気にしていなかったのですが、
先日、兼業についての要項が全社員向けに発表されたのです。
「申請さえすれば兼業を認めます」というもの。
弊社・・・ちょっと見直したンゴ・・・
ワタクシ、当然のことながら、会社内では現在の活動については一切誰にも言っておりません。
これは会社に言うべきなのか…。
やっぱり、隠れてやるべきなのか…。
まだ1棟目だし、めちゃくちゃ小規模だし、このままでもいいのでは…。
問い合わせを入れることも含めて、悩みに悩みました。
色々な方の事例をもとに、下した結論。
よし、申請しよう。
申請を決断した理由は、
- 万が一隠し続けてバレた場合、「認めている状況にも関わらず報告しなかった」という理由で懲戒を受けるリスク
- 今後の活動を続けるにあたり、兼業でも会社からの了承を得ている証明ができるメリット
- 昇進する気持ちが無い(マイナス査定されるリスクも織込済)
- 仮に異動・どこかへ飛ばされるようなことがあっても、現状であれば必要以上の影響がないこと
覚悟が決まったので、人事部に問い合わせ。
話を聞くと、ポイントは「勤務時間が異なる部署への異動や、突発的な緊急対応事項などが発生した場合でも、就業時間を優先・確保できるかどうか」という点であった。
不動産賃貸業であれば「時間の融通が利く」点で問題ない可能性が高いとのこと。
改めて、ありがとうございます不動産の神様…。
そんなこんなで、目下申請手続き中でございます…。
果たしてどうなる・・・でれんのサマソニ・・・!?
※ちょっとナイーブな内容なので、かなりボヤかして書いてます!笑
初家賃
ついに、人生初の家賃をいただきました…!
はじめて…初めて家賃をいただけた…本当に家賃っていただけるんや………………😭😭😭😭😭😭😭涙涙涙
— のりを (@noriwo_radio) 2021年3月30日
赤字(マイナス)だけが並ぶ出入金明細(実質「出金明細」)が続く日々…
その中で光り輝く青色の数字…
思わずちょっと泣きました!笑
美しい…ああこれが…
ほんの、ほんの少しだけ、「不動産賃貸業」というものがわかったような気がします
まだまだ問題は山積みですが、一つずつ着実に進めていこう…
改めて身が引き締まりました!
ふんどし王子さん改訂版書籍 当選
仕事から帰る道中、ふとツイッターをひらくと通知が。
10名の当選者発表!
— ふんどし王子 (@fundoshiouji) 2021年4月1日
おめでとうございます!
送付先の住所をDMでお願いします。
(郵便番号、住所、宛名)
のりを@noriwo_radio
Star89@takehir39152941
埼玉ドロンパ@gucchi10051
たくなり@XL600R_pharaoh
合鴨大家@strange18999763
続く→ https://t.co/ANWKDt6iby
えっ・・・
やったーーーーーー\(^o^)/
思わず、小学生みたいな反応になりましたwwwww
マンモスうれP
嬉しすぎて、思わずその足で本屋に行って書籍を買ってきましたwww
ふん様から書籍が届いた暁には、家宝として飾っておきたいと思います…笑
ずうずうしくもサインをお願いしてしまいましたので(笑)
また届いたら写真上げようと思います♪
改めて、しっかり読み込んでこのブログでも後日感想をまとめてみたいと思います。
テンション上がったなぁ…。頑張ろう…!!!
今日の良かった動画
アセット株式会社のぜんさんの今日の動画。
二棟目に悩む自分にとって、非常に参考になりました…!!
なんとなく、少しずつ方針が見えてきたような、、、まだまだ悩ましいような、、、
日々試行錯誤しながら、やれる範囲で頑張ります!
明日4/4かけるんるんさんDIY会
明日4/4(日)、愛知の投資家かけるんるんさんが、一宮市でDIY会を実施されるようです!
4月4日(日)一宮市で壁紙、クッションフロアやってみたい人いますか?
— かけるんるん@不動産登山家 (@MaGqx2IM2ApkTwm) 2021年4月1日
私の所有物件なので
失敗しても大丈夫です✨
車でも電車でも可能
電車の場合、最寄り駅【一宮駅】まで送迎致します!
私自身、明日は都合が悪くて参加できないのですが、
先日お手伝いさせてもらった際に、クロスをこれでもかというほど体験させていただき、めちゃくちゃ勉強になったのでオススメです!!!
今日のDIY、70mクロス貼り😂
— かけるんるん@不動産登山家 (@MaGqx2IM2ApkTwm) 2021年3月27日
アクセントクロスいいですね✨
のりをさんにお手伝い
ありがとうございました🙇
またよろしくお願い致します! pic.twitter.com/LQe5ZcIhFK
楽しい時間間違いなしだと思います!
もしご興味あられる方はぜひ♪
今日はちょっと長めになってしまってすみませんw
それでは、また!