愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!
岐阜県某市の中古戸建で不動産賃貸業をスタート。
現在は、2022年4月のハウスクリーニング業の開業に向けて準備中です。
初心
オロゴンさんのVoicyを聴いていたら、一年前の自分ではないかと思うような内容でした…。
「自分にはgiveできるモノがありません」
これ、まさにやっさんスクールの一番最初の講義で自分がやっさんに質問した内容と全く同じでした・・・笑
ワタクシは、属性も特によくない、普通の平均的なサラリーマン。
物件はおろか、自己資金も大して持っていないし、何か他に輝かしいものや実績を持っているワケでもなんでもない。
そんな自分が、最初は「質問をすること」すら恐れ多くてビビっていました…。
※正直、未だにこの気持ちが根底にあって、人様にリプライを送ったり、質問することがとても緊張します…www
「自分にはgiveできるものが何もない」
「クレクレくんになってしまうのが申し訳ない。どうすればよいか。」
一番最初の講義の質疑応答でこんな質問をしたことを記憶しています。
その時のやっさんの返答。
「誰にでも、必ず価値がある。giveできるものがないなんてことは絶対にない。何かgiveしたいという気持ちがあるだけで十分。」
「今この質問をしてくれたことで、勇気をもらった人も間違いなくいる。それ自体に価値がある」
未だに記憶に強く残っております…。
この答えを聞いて、自分に少しでもお返しできることはないかと、
その後なるべくハッシュタグをつけてたくさんツイートしたり、講義直後にブログを書いたりして、少しでもやっさんスクールが盛り上がればという思いでやっていたことを思い出しましたw
気が付けば、あれからもう1年…。
亀の歩みではあるけど、なんとか大家になれた…。
正直、今不動産活動ができなくてもどかしい日々が続いているけど、
日々1ミリでも進んでいると信じて、続けていくしかなかとです、しぇんしぇい!
それでは、また!