愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!
1号物件(戸建)の入居者が決まり、現在、次の一手を模索中です。
きんゆうきかん
Oリックス銀行の融資不可に引き続き、現在は1棟目個人なら融資してくれるかも!?でおなじみ、S賀銀行に仮審査を打診中。
融資期間
1年以上30年以内(6ヵ月単位)
金利
変動型(不動産担保型)1.950%~4.875%
事務取扱手数料
110,000円(税込)
保証会社
株式会社セゾンファンデックス
ノンバンクの影があろうとなかろうと、今のワタクシにはそんな悠長なことを言える立場にございません。
噂では、「個人1棟目限定」「年収700万以上、自己資金500万以上」で俎上に乗るかも?ともありましたが…。ワタクシ、全然条件満たしておりません!笑
今回も個人での購入で検討しているため、なんとかなけなしの与信で乗り切れないかなぁ…と淡い期待を抱いておりますw
仮申込直後にSMSで「原則回答は2営業日後となります」ときました。
しかし、なぜかその日のうちにシラデンから電話が…
の「ハイ、モシモシー」
S「のりを様でいらっしゃいますか?私~~銀行の××ですが・・・」
彡(゚)(゚).。oO(き、きた・・・ゴクリ)
彡(゚)(゚).。oO(えっ、ちょっと待てよ・・・さすがに電話早くね・・・?)
彡(゚)(゚).。oO(これもしかしてもう余裕でアウトパターン・・・?)
彡(゚)(゚).。oO(ワシ、もしかして知らないうちにめちゃくちゃ信用棄損しまくってる・・・?)
S「当行のHPより・・・あっ・・・」
彡(゚)(゚).。oO(あっ・・・?)
S「大変失礼いたしました!特に問題無かったようです。また改めて審査結果が判明いたしましたらご連絡いたします。」
の「エ アッ ハイッ!オネシャス!オネシャス!」
ガチャン、ツーツーツー
彡(゚)(゚).。oO(な、なんやったんやろか・・・)
一人で勝手に一喜一憂した、謎の瞬間でしたwww
もようがえ
土曜日は思い立って、部屋の模様替えを実施。
今日は部屋の模様替えを実施して、念願の作業スペースを確保!メルカリ在庫の置き場所が相変わらず悩みだけど、気分が良き☺️☺️
— のりを (@noriwo_radio) 2021年4月24日
これにより、念願の作業スペースを確保!
不動産関係書類がどんどん積み重なってきていたので、ちょっとスッキリしましたw
元々生活していて、一部デッドスペースとなっている場所があったのですが、部屋全体がレギュラーメンバーとして活躍できるように配置を変えました(わかりづらいwwww)
部屋の景色が変わると、気分にも影響が出ていいですね!!
ワイフが嬉しそうだったので何より・・・
作業中、ホコリやらなんやらと、わーきゃーしていたのですが、ボロ戸建での作業に比べたら2兆倍楽(というか綺麗)だと痛感し、やっててめちゃくちゃ楽しかったです…笑
ボロ物件と向き合った日々は、人を成長させるのかもしれません(笑)
そんなことを思った土曜日でした!
それでは、また!