愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!
初の1号物件(戸建)の決済が完了し、大家を目指すべく、現在賃貸募集・リフォームに励む日々を送っています。
2020年振り返り
今年は、不動産に始まり、不動産に終わった一年でした。
今回も需要を無視して、今年一年のフドカツ(不動産活動)を振り返ってみようと思います!
【5月】波乗りニーノさん主催「ゴールデンウィークZoom座談会」への参加
すべてのきっかけはここからでした。
元々サウザーラジオをきっかけとして、副業としてトレンドブログと海外転売に精を出していたのですが、コロナの影響をもろに受け(特に海外転売。。。)モチベーションが下がっていた真っ只中。
サウザーラジオでも何度か登場されていた「波乗りニーノさん」「ふんどし王子さん」「ポールさん」という方が不動産のZoomセミナーに参加されるとTwitterで目にする…。
正直、不動産(×正直不動産)を行うには資金が圧倒的に足りないと思い込んでいて、自分にはまだ早いと思っていたのですが、「5日間連続で3000円」という言葉通り破格だったので勇気を出してlong。
この5日間がなければ、今日の自分は間違いなく無かったと断言できます。
ここから不動産の勉強を本格的に始めました。
勢いでブログも開設。
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
【6月】やっさんスクール:第一期へ申込
ウェビナーで感化されたはいいものの、まだ知識が圧倒的に足りない…。
そんな途方に暮れていた矢先、「やっさんスクール」の申し込み開始ツイートが目に入る。
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
当時、どげんかせんといかん、と思い悩んでいたワタクシ。
気が付けば、ほぼノールックで申込を入れている自分がいました。
この時に決断をした自分に感謝です…。
【7月】初の買付
とにかくすぐにでも1棟目が欲しかった私(世に言う買いたい病。今も継続中。)。
初めての買付(区分マンション)で見事玉砕。
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
そこからは、(実質)事故物件を見学したり、想像を超えた超絶玉砕物件を観に行ったり、連戦連敗の日々が続きます。
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
【8月】初めて買付が通る
連戦連敗が続く中、ついに一件買付が通る…!
偶然にも、やっさんスクールのワークで需要を調べていた物件。
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
自分が予想してたより、だいぶ早く買付が通ったのでちょっと焦りましたwwww
でも、これは嬉しかったなぁ…。
【9月】大日本★政策金融公庫様の融資が通る
やっさん先生からのアドバイスもあり、ダメ元で新創業融資制度に申込!
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
平日1週間ほど、業後にコメダに籠って資料を作成したのは良い思い出…。
めちゃくちゃ緊張しましたが、貴重な経験となりました。
ダメ元と言いながらも、融資が出てものすごく安心しましたwww
【10月】ぶったるむ
買付が通ったはいいものの、今回は確定測量まで行っていただけた関係で、結果的に引き渡しまで3か月ほど期間が空きました。
この空白期間のモチベーション維持が辛かった…。
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
やっさんスクールがあって本当に良かったです…涙
【11月】決済&引き渡し
待ちに待った決済日がようやく確定し、無事引き渡しとなりました!
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
ここからリフォーム&賃貸募集の日々が始まります。
【12月】DIY挑戦
知識も経験も無いし、自分には無理だろうと思って避けていたDIYでしたが、
できる範囲でちょこっとだけ挑戦。
リフォーム前でしたが、募集も開始していただきました!
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
そんなこんなで結局、リフォームと入居者募集は年越し決定となりましたwww
来年も引き続きガンバリマース
その他、コロナ禍ではありましたが、リアルセミナー・イベントや物件見学会に参加させていただいたり、忘年会にも参加させていただいたりと、大変ありがたい一年を送らせていただきました。
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
road-to-real-estate-investment.hateblo.jp
関わっていただいたすべての皆様、本当にありがとうございました!!!
2021年の目標
ブログの一番最初の記事見返してみたら、
2020年の目標は、「年内に1つ不動産を買うこと」です!
と書いていて、なんとか達成することができていました。(想像していたのとは少し違いましたがwwww)
大晦日、せっかくなので2021年の不動産活動目標をここに書き記しておきたいと思います!
- 1号物件の入居付けを完了させること
- 2号物件を購入すること
- 法人を設立すること
来年は、もう少し遠征とかできたら良いなぁ…。
今後も自分のペースを崩さず、少しずつ着実に進んでいきたいと思います…!
それでは、良いお年を!