愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!
年内のアパート購入を目標に、日々勉強しております。
初めての連絡
仕事中、珍しくプライベート電話が鳴る。
出られなかったので折り返してみると、以前メール問い合わせした不動産業者さん。
「今商談中で、すみません…先ほどメールを送ったので読んでください!」
とのこと。
なんだろう…とメールを開いてみると
- 問い合わせした物件(すでに不動産サイトからは削除)について、現在商談中の方との交渉が難航している。
- 売主様は6月中の契約(決済という意味だろうか?)希望。そのため多少の指値が効くかも。
むむ…これは…
特に気になるのは「6月中の契約」という部分。
これはつまり、現金購入者のみということなのか…?
と諦めてしまいそうでしたが、ダメ元で「融資でも間に合うのであれば、週末内覧に行きたいです!」と返信。
さてはて、どうなるか…
しかし、この物件、再度もらった物件資料に目を通すと、
前回の掲載されていた現況年収・満室家賃年収より下がってるwww
多分、もめてるのはこれか…?
そのため、シミュレーションを再検証。
現在の提示価格のままでは買えないので、鬼のような指値をするしかない…
もし内覧まで行けたら、挑戦してみようと思います…!笑
つづく…?(続かないかもしれない)
長距離運転
私、現在遠方担当の営業職であるため、移動時間が多くあります。
そのほとんどの時間を、Voicyかオーディオブックを聞いています。
Voicyは、最近はもうずっと加藤ひろゆき先生の「オールナイト大日本」をずっと聴いています!
一番最初から順に聴き進めているのですが、聴いても聴いても更新速度が速すぎてなかなか追いつかないwww最高ですwwww
あとは、すでに何周聴いたかわかりませんがサウザーラジオは自分の中ではレジェンドです…。最近YouTube(聖帝黙示録)でも少しずつアップされていますね!
あとは、加藤ひろゆき先生の「聴くだけで家が買えるラジオ」とサウザーさんの「白熱教室」。(2人しか登場人物がいない気がするのはご愛敬)
これに出会ってしまったせいで、noteに課金することに全く躊躇しなくなってしまいました…
サウザーさんがおっしゃっていた通り、営業の遠方担当はオーディオブック聴きまくれるという点は大きいと感じます…(ただし、体力的にキツイのは否めないけど…)
いつかサラリーマン卒業するまで、できれば今の担当のままでいたい…笑
明日も休日出勤で一日出勤になってしまい、まったくもってつまらない時間を過ごしますが、
本日「やっさんスクール第1講」の映像データをいただいたので、往復時間のお供として明日が楽しみになりました…ふひひ…
今週もお疲れ様でした。
それでは、また!