(
愛知県在住のそこらへんにいるうだつのあがらないサラリーマン「のりを」です!
初の1号物件(戸建)の決済が完了し、大家を目指すべく、現在賃貸募集・リフォームに励む日々を送っています。
一号戸建
審査が通過したと連絡があった前回・・・
まだだ、まだ、終わらんよ・・・! - 何せうぞ くすんで 一期は夢よ ただ狂へ
その結果・・・
なんとか無事、契約まで完了しました;;
これまで何度もフラグをへし折られてきた経験から、
最後まで信じられませんでしたが、
入居者さんからご挨拶のお電話をいただいたことで、やっとこさ確信に変わりました;;
良かったーーーーーーーー\(^o^)/
↑これすらもフラグに感じる…
スピード入居希望ということで、すでに引っ越しは始まっていて、何度かやり取りをさせていただきましたw
これが自主管理・・・こえぇぇ・・・
ある程度プチDIYをやってきたこともあって、家のおおまかな概要や簡単な修理方法などについては把握できているので、そこは少しだけ自分の安心感に繋がっているのかなと思いますw
少しでも快適に住んでもらえるよう、良好な関係を築いていきたいと思います!(※片思いの可能性もあります)
さてはて、そこで気になるのはやはり結果・・・
それでは、ざっくりではございますが、結果のご報告!
リフォーム・募集期間
2020年11月28日(土)~2021年2月28日(日)
※図らずしも、綺麗に丸3か月になりました(笑)
総額
物件価格:240万
諸経費:30万(※確定測量による地積更生登記費用も含む)
外注費:46万(※リフォーム外注費総額)
他経費:34万(※DIY費用・火災保険(5年)・電気・水道代なども含む)
交通費:9万(※12月~2月までのカーシェア代(個人利用も含))
広告費:6万(※家賃1か月分。初月度の家賃と相殺予定。)
計 365万
借入・自己資金からの支出
借入:270万(金利2.46%・10年・無担保)※日本政策金融公庫
自己資金支出計:89万
※広告費6万は初月度家賃と相殺のため、手出し無し。
家賃・手残り
家賃:6万
返済:2.5万(※元金均等のため実際は増減があります)
(想定)経費:1.5万(※家賃の25%で計算)
(想定)手残:2万
年間家賃:72万
(想定)年間手残:24万
※実際の経費は変動する可能性有。
利回り
表面利回り
【年間家賃収入72万÷物件価格240万×100】=30.0%
実質利回り
【年間家賃収入72万÷総額365万×100】=19.7%
自己資金利回り
【(想定)手残り24万÷自己資金支出計89万×100】=26.9%
こんな結果でした!
大成功!というほどの結果ではありませんが、
自己資金利回りの目標を30%としていたので、個人的には、1棟目にしてはまずまずだったと思っています…!
当たり前っちゃ当たり前ですが、融資を使ったので、手残りはこんなもんですwwwww
もしこれから始められる方の少しでも参考となれば幸いです…!
それでは、また!